この記事カテゴリーでは、
私が実際にポルシェ987ケイマンで使用しているおすすめ車関連グッズを紹介していきます!
私が実際にポルシェ987ケイマンで使用しているおすすめ車関連グッズを紹介していきます!
今回はジャンプスターターです!バッテリーが上がってしまった時に復活させてくれるあれですね♪
Anker RoavジャンプスターターProです!
単純に安いからです!
8000mAhという高容量で7,000円ぐらいです!(Ankerだけに安価w)
8000mAhという高容量で7,000円ぐらいです!(Ankerだけに安価w)
ちなみに8000mAhという容量は、
・6.0Lエンジンまでの車のジャンプスタート15回分
・iphone 6Sのフル充電3回分
・6.0Lエンジンまでの車のジャンプスタート15回分
・iphone 6Sのフル充電3回分
の容量なので十分だと思います!
購入した理由 その2

出典:amazon.co.jp
”Anker”という信頼のおけるブランドだからです!
私は基本的に中華系製品を信頼していないので、日本製のものとも比べてみました!
下記は日立(HITACHI)のジャンプスターターです!
最低容量が16,000 mAh~の商品だったので、Ankerの2倍の容量ですが、値段は約4倍・・・
半分の容量で半額だったら日立も考えますが、それでもAnkerの2倍の値段です!
また、中華系ブランドを信用していない私ですが”Ankerは非常にまともな印象”があります!
中でもモバイルバッテリーにおいては超有名で、米国・ヨーロッパ・日本におけるシェアはNo.1と言われております!
中でもモバイルバッテリーにおいては超有名で、米国・ヨーロッパ・日本におけるシェアはNo.1と言われております!
ジャンプスターター≒モバイルバッテリーなので、Ankerの得意分野ですし、USBポートが2つあるので、一度に2台のスマホを充電する事も可能です!また、ドラレコの駐車時録画のバッテリーとしても使えます!(ドラレコとモバイルバッテリーで駐車時録画する方法!)
実際に使用してみて
私のケイマンではありませんが、知人のBMW 320iのジャンプスタートを先日行い成功しました!
当たり前ですが全く問題のない普通のジャンプスターターです。また、スマホの充電もドライブレコーダーの駐車時録画にも成功しました!
Anker Roav ジャンプスターターPro おすすめです!
ご興味持たれた方はリンク貼っておきましたので宜しければどうぞ♪
おまけ ドラレコとジャンプスターターを組み合わせて駐車時録画する方法
”ドライブレコーダー”とこの”ジャンプスターター”を用いて駐車時録画する方法についても記事を書いたので良かったら見てくださいね(^^)!
ドラレコとモバイルバッテリーで駐車時録画する方法!